FLINTERS Engineer's Blog

FLINTERSのエンジニアによる技術ブログ

AkkaのActor生成時の注意点やテスト方法のナレッジ共有

こんにちは、広幡です。 現在携わっているプロジェクトでは、バッチアプリケーションをAkkaで開発しています。 開発が進んできてActorの生成方法やテスト方法などのナレッジが少しずつたまってきたのでシェアしようと思います。 バージョンは、Akka 2.3.14, …

腱鞘炎対策で色々したお話

こんにちわ、k_imaizumiです。 今年の始め頃にキーボードとかマウス使ってると突然右手に痛みを覚えるようになりました。 ググって見るとどう考えても腱鞘炎な症状でした。そんなに手を酷使しているのかなぁ?と自分の生活を振り返ってみました。 帰宅後の私…

English Class in オフィス

こんにちは。関です。 テック系の記事が多い本ブログですが、今回は少しいつもと内容が違います。 突然ですが、皆様英語に馴染みはあるでしょうか。 エンジニアとして働いていると、嫌でも英語に触れなければならない機会が多いと思います。 開発に関して調…

SwiftのOptionalをScala風に拡張するExtensionを書いてみた

こんにちは!寺坂です。 普段iOSではSwiftを、Androidやサーバー側の開発ではScalaを利用して開発をしています。 どちらも微妙に似ていて、けれど、やはり違っているので、 たまにSwiftならこう書けるのに、とかScalaならこう書けるのに、と思うことがありま…

デブサミ2016(1日目)に行ってきました

こんにちは、越です。 すこし遅れましたが、2/18にDevelopers Summitへ行ってきたので、聞いてきたセッションのメモをブログへ記載させていただきます。

社内でビールゲームをやってみた

こんにちは、かんめいです。 メンバー向けに「ビールゲーム体験」のワークショップを実施したのでブログにまとめながら振り返ってみようと思います。 ちなみに元ネタは@fullvirtueさん主宰のPOStudyのワークショップにて体験したものをほぼそのままで実施し…

Integrating Slack with Stash

In this tutorial we will create an incoming web-hooks in order to integrate slack with other tools such as stash. Tips for reading this tutorial, I would suggest you read this tutorial step by step and I hope you will enjoy it too.

KotlinのMutableListって…

※この記事は、Kotlin1.0.0を元に書かれています ゆのうえです。 KotlinのMutableListは要素の追加・削除を行うことができますが、Listクラスを継承しておりforEachなどのループ関数も使えます。 「え…そんなことしちゃって大丈夫? ま、まさか、ループを回す…

Scala祭り2016行きました!Reactiveが自己トレンドとなった話

こんにちわ。Xiaoです。 1月30、31日に開催された日本最大級のScalaカンファレンス、Scala祭りに参加してきました。 scalamatsuri.org 今回のScala祭り2016では、初心者向けから上級者向けまで、コーディングのベストプラクティスからシステムの設計まで…

僕が 『 将軍 』 になるまでにした7つのこと

はじめまして。 セプテーニ・オリジナル代表の武藤です。 早速ですが大層なタイトルで恐縮です。。 明日から開催される Scala Matsuri で『将軍』スポンサーをする事になりましたので全力で乗っかってみました。m( )m 当日会場でも流しますがこの映像の会社…