FLINTERS Engineer's Blog

FLINTERSのエンジニアによる技術ブログ

Scala初心者がScala学習に使っているREPL

Scalaを使い始めて、半年以上が過ぎてきました。 セプテーニ・オリジナル2年目の越です。 僕がScalaの学習をする時にREPLでいろいろ試すことが多いので、よく使っているものをまとめてみました。 ライブラリをREPL上で動かして試したいときなどに使っている…

gulp-webserverで開発用Webサーバーを立ち上げる

こんばんは、ゆあさです。 今日はgulp-webserverを使った開発用のWebサーバー立ち上げの方法と、Web APIサーバーへのプロキシを実現する方法を紹介したいと思います。 gulp-webserverとは gulp-webserver gulp-webserverとは簡単に開発用のWebサーバーを立ち…

GANMA!でのCache実装例

こんにちは、杉谷と申します。 いま運用している"GANMA!"のCache周りは比較的ちゃんと出来ている気がしていまして、 サービスの特性もありますがアクセス数の割にはMasterDB1台Slave無しでも負荷すっかすか、というくらいには負荷が押さえられています。 GAN…

Jolokiaを使ってコンテナ内のjarをホスト側から取得してみる

貴子です。 弊社では絶賛docker乗り換え中で、コンテナ内のjarプロセスを監視したくなりました。 監視ツールとしてはmackerelとsensuを使っていますが、 まだその2つでグラフ表示したりメモリーの使用率のアラートを設定したりまでは出来ていません。 この記…

研修でscala-dddbaseを使って掲示板作ってみました

はじめまして、新人のno_sugiyamaです。 研修でscala、PlayFramework、ドメイン駆動設計(DDD)を使って掲示板を作りました。 実装する際に使ったscala-dddbaseライブラリがDDDで実装するときに非常に便利だったので、実際にどんな感じで使ったかをご紹介した…

モナド(clojure.algo.monads)よくわからないからとりあえずいじってみた

こんにちわ、k_imaizumiです。 関数型の言語の情報を見てるとよく目にするモナド。 なんかこいつを説明するためにいろんな記事がわんさかありますが、結局よくわからない。 すごいHaskellたのしく学ぼう!を読むも難しくてよくわからない。 よくわからなすぎ…

Chefテスト始めました!

こんにちは、貴子です。 インフラチームでchefのテストを導入して、運用フローまで落とせてきたので 何が問題でどう改善したかをまとめました。 テストを導入する前の問題点 テストを始める前のrecipeにはたくさんの問題がありました。 * bash・executeを多…

Androidでのモジュール分割

どうも、@ugdarkです。 現在、Android学習をしているのでその時に気がついた事や あまり記事がなくわからなかったモジュール分けなどを紹介 Android LibraryとJava Libraryを試して。 ※ 正しいやり方なのか合ってるのかはわかりません。 Android Library [An…

マイクロベンチマークツールのsbt-jmhを使ってみた

越です。 最近すごく暑さが気になってきたので、夏休みを利用して、地元の長野で避暑地でも行ってゆっくりしようかと考えています。 scalaでベンチマーク scalaの勉強のためにscalaでベンチマークを測る方法を調べていて、 scala.testing.BenchmarkがScala 2…

Chrome Extensionで本番環境での誤操作を防止する

こんにちは、SEPTENI TECHNOLOGYの平井です。 ちょっと前までハノイは灼熱だったんですが、先週辺りから急に涼しくなりました。 今は日本の方が暑いみたいですね。 というわけで、本題です。 本番環境でヒヤッとしたくない web開発をするにあたって、本番環…