FLINTERS Engineer's Blog

FLINTERSのエンジニアによる技術ブログ

その他

『Fundamentals of Data Engineering』を読んでいる、という話

本記事は、オライリー社から出版されている『Fundamentals of Data Engineering』を読んでいるなかで、取り急ぎ感想を伝えたいので書いた、という記事です。

子会社「FLINTERS BASE」を設立した話

こんにちは、関です。 こちらは、FLINTERSアドベントカレンダー11日目の記事です。 調べたら本ブログへの投稿は6年ぶりでした(!)。 この6年、エンジニアからスクラムマスター、PO、事業責任者と様々なことをやってきましたが、 実は昨年2021年の8月に子会社…

知っておきたいエンジニアリング組織論

在宅勤務が長いこと続き人間関係がギスギスしてきてはいませんか?「エンジニアリング」の本質と人間の不完全さに立ち返り、今後の業務に大きく役立てていきましょう!

実施レポート:社内向けトレーニング

ScrumMaster 兼 組織開発部の責任者として組織改善などやっております貫名です。 9月に外部トレーナーにご協力頂きながら社内向けオンライン研修(トレーニング)を実施しましたのでそのレポートを投稿します。 今回は弊社のアドバイザーとして定期的にサポ…

CreativeTrackingチームの紹介

こんにちは。中途10ヶ月の@giiitaです。 広くて浅いエンジニアとしていろんなことをやっています。 自己紹介 インタビュー 異色の経歴 Scalaエンジニア中途1年 Oさん セプテーニの隠れた重鎮 Mさん 人間性も素敵なイケメン Fくん 見た目が怖い縁の下の力持ち…

在宅勤務のあれこれ

こんにちは。杉山です。 弊社ではたしか2月末頃から在宅勤務が始まって早くも半年くらい経つんだなぁということで在宅勤務のあれこれを書こうと思います。

新卒でデータチームにJOINして1年が経ったお話

こんにちは。新卒2年目の山上です。 データチームにJOINしてちょうど1年が経ったので、この1年間について書いてみたいと思います。 私がデータチームを志望したのは3つの理由からです。 できる同期に埋もれていたので、何か強みが欲しい、、!と思ったから B…

自己紹介LT会をやってみた

こんにちは、どうでしょう藩士の飯田です。水曜どうでしょうファン → 大泉洋ファン → TEAN NACS ファン と遷移し、今ではTEAN NACS関連の公演は欠かさず見に行く程の熱狂的なファンに成りましたw今年は全国18カ所で総動員7万人を記録した2012年の「WARRIOR…

PlayFrameworkでプロジェクトを分割する

こんにちは、もうすぐ社会人2年目に突入しそうなまだまだ新人エンジニア、広幡です。 オフィスが新しくなり、新たな気持ちで開発に臨めている所存です。さてさて、本題です。 弊社ではScalaを採用しており、最近ではDDDで開発しようという動きになっていま…

エンジニアとしてもっておきたいロジカルシンキング入門

0. 前座皆様、お久しぶりです。始めての方ははじめまして。エンジニアの原田です。 今回は一見すると、エンジニアと関係ないようなテーマを上げました。しかし、プログラムの原点はロジック(アルゴリズム)。 頭が整理できていないとコードも整理できていな…

これでストレスフリー!MacBookと外付けキーボードを同じキーマップで利用する方法

テニスと麻雀好きな@toshikimiyagawaです。最近はMacを利用するエンジニア増えてきましたね。 私も2年近く前からMacを使っています。「MacBookを使ってるけど、家や社内ではもっぱら外付けキーボード」 そんな人も少なくないのではないでしょうか。弊社メン…

Martial arts

こんにちは むらいです今回は技術ネタは大したものがなかったので、 過ごし方ネタにしようと思います。私事ですが、 今年から格闘技始めました。あー戦いてーなー。というわけわからん動機から始めたんですが、 これがめちゃくちゃおもしろいです。

無料だったからHerokuのPostgreSQLを使って正規化の学習をしてみた

こんにちは。 セプテーニ・オリジナル2014年入社の越です。 最近業務でテーブル設計をする機会があったので、いろいろ学習したメモ書きです。 入社する前はデータベースってただただ値を入れておいて、都合よく出せればいいんかな〜なんていう気持ちで対して…

AngularJSの国際化(多言語)でpoファイルを使用する

どうでしょう藩士の飯田です。 今週末はオフィスキューファンミーティング(通称ファンミ)のため北海道に遠征します。さて、本題です。AngularJSで国際化だと標準ではangular-translateが一般的ですが、poファイルを使いたかったのでpoファイルに対応してい…

Macのターミナルで、sshの接続先に応じてテーマ(背景色)を変更する

はじめまして。 昨年中途入社しました、平井と申します。去年の8月に中途で入社して、今はベトナムのSEPTENI TECHNOLOGYで働いています。 ベトナムは毎日がエキサイティングなのですが、最近一番驚愕した出来事は、タクシー運転手に渡したチップを窓から放り…

ベイブレードをマンガのように操りたい①Arduino編

こんにちは、@joytomoです。近頃はtwitter広告運用のツールを作っており、 世界一の広告プロダクトを作るため毎日何やら励んでいます。さて今回のエントリはそれらと一切関係なく、 表題の通りとなります。技名を叫ぶと必殺技が出てほしい往年の玩具系マンガ…

GASで始めるスッキリメール

0.はじめにこんにちは、業務効率化大好きな原田です。 今回は、表題のとおり「GAS(GoogleAppScript)」でメール処理自動化を図りたいと思います。僕がGASをチョイスした理由は、簡単には次のとおりです。 プライベートでも活用できるから クラウドで動作する…

Excelアドインを作ろう!

はじめまして。 もう入社して1年以上たつのにまだまだフレッシュな原田と申します。0. ボクについて前年の5月入社しコンシューマサービス開発しています。 人生ではWindows系の開発が長く、HCK, COM , DirectX 〜 Xamlまで幅広く触ってきました。 最近のマイ…

Vagrantのネットワーク周りのあれこれ

はじめまして、新卒エンジニアの大久保です。 セプテーニ・オリジナルに配属されて技術研修や課題も一段落しようやく会社の業務にも慣れてきたといった感じです。今回、プロジェクトで本番環境と同じ開発環境をチームで共有するために Vagrant を使ったので…

株式会社セプテーニに入社してみた

はじめまして、杉谷(すぎたに)と申します。先月7月に株式会社セプテーニに入社し、子会社のコミックスマート株式会社をCTOを兼任しつつ、社内の開発環境整備やマンガゲットと、もう一つのマンガに関する新サイトの企画開発をしています。前職はドワンゴで…

技術書の選び方について

はい、@damayaです。 今回は開発言語を習得する上での技術書の選び方について記事を書きます。 4月も終わり、システム開発を担当する技術職の新入社員は、どのような基準で技術書を選んだでしょうか。 ページ数? キャプチャーの数? 売れてる本だから? 最…

NetBeans 機能紹介(SVN)

konoです。今回はNetbeansでのSVN利用について紹介します。NetbeansではSubversionの機能が標準で付属しています。ただ、このSVN機能が中途半端で使いにくいです。僕が元々EclipseのSubversiveをよく使っていたから使いにくく感じるのかもしれませんが、Subv…

プロジェクトマネジメントのあれこれ

※この画像と本文は全く無関係ですどうも。@kakeyangです。 好きなドラゴンボールは四星球です。 今日は、いわゆるエンジニアブログではあまり見かけないテーマで書いてみようかなと思います。プロジェクトマネジメントってなんだろうねって話です。 参考に…

x-webkit-speechを使ってPCで音声入力を体験してみた

みなさんこんにちわ。@kouhei328です 結構前のネタなのですがGoogleChrome11ベータ版以降音声入力が可能になりました。